
9月1日(金)に大多喜町筒森が千葉会場として行われました大会に、大会のスポンサーでもある「ウイングアーク1st」さんのお手伝いとして支援隊が東京電機さんの協力の元、移動電源車+通信車(LTF&衛星通信)を持ち込みました。
衛星通信はKDDIさんからインマルサットBGAN、イリジウムExtremeを貸して頂き、通信環境の悪い状況下でその効果なども検証しました。会場側に到着後説明書を見ながらの設営でしたが、衛星を捉えることが出来て幾つかの検証は出来たと思います。
バイタルセンサーのデータを衛星通信を使い東京へ送る、ロボット犬の映像を衛星通信を使い東京へ送るなどは、センサーのデータのアップロード、ロボット犬の映像出力などについて考えていた通りの成果を導き出すにはテスト時間、準備不足もありもう一息のところでしたが、先に繋がる色々な可能性も掴むことが出来ましたので、これから各所、各部との打ち合わせを重ねて、次回の検証時には今回以上の成果を出せるように頑張ります。
(下記は今回の関係先様です)
ウイングアーク1st様、エス・ティ・ジャパン様、KDDI様、富士フィルムデジタルソリューションズ様、東京電機様 他

現在日本で1頭しかいない、ロボット犬Vision60です。
